
アドセンスに合格してさっそく広告を貼ってみたけど、全然クリックされないし稼げない…
そんな方に向けて書いています。稼げると思ってたけど、全然稼げない…実はそれって当たり前の話なんです。

この記事はアドセンスを外される覚悟で、本音で書いています!
- ブログにアドセンスを貼るだけでは稼げない理由
- アドセンスで稼ぐために必要なPV数
- アドセンスを貼るタイミング
この記事では、アドセンスを貼る位置などのテクニック的なことは一切書きません。もっと本質的な部分について書きます。
主張としては、アドセンスはアクセスが集まるまで貼らなくていいです。
この記事を書いている僕はアフィリエイト歴5年、広告収入は毎月100万円前後です。
ちなみに、この記事にはアドセンス広告を貼っていません。理由は邪魔にしかならないから。
アドセンスを貼ることでユーザーが離れてしまうリスクを考えたことがない人はぜひ読み進めてください!
ブログにアドセンスを貼るだけでは稼げない理由
アドセンスで稼ぐのは、アフィリエイト歴5年の自分にとっても難易度の高い作業です。
ぶっちゃけ商品を紹介して報酬を得るほうが100倍楽に感じるレベルです。
アドセンスを貼るだけで稼げるというのは勘違い
Twitterを見ていると、

やっとアドセンスの審査に合格しました!
みたいなツイートをたくさん見かけます。これは分かる。合格したらめっちゃ嬉しいし、メガネのおばさん最高!って。
で、合格ツイートをした人のブログを見に行ってみると、さっそくアドセンス広告が記事に表示されています。
そうして1か月後くらいにまたツイートされるわけです。

初めてアドセンス収益が発生しました!うまい棒5本分ですが、めっちゃ嬉しい!
こっちまで嬉しくなるし、応援したくなります。そして半年後…

今月のアドセンス収益はうまい棒30本分(300円)でした。めげずに頑張ります
めげずに頑張ることは大切ですが、もうこのあたりで普通の人なら気づきますよね。

アドセンス全然稼げねーじゃん…
おそらくこれが普通のパターンです。半年やっても結果が出ない。
別にこれが悪いことではなくて、これが普通ということです。とんとん拍子で稼げるようになる人は少数派です。
アドセンスを貼れば稼げるというのは大きな勘違いで、成功者ばかりをみていると現実と理想のギャップにやられちゃいます。

しかも、アドセンスを貼って損をするケースもたくさんあるんですよ?
基本的に広告はユーザーにとって負担になるもの
ブログを始めたら、アドセンス広告を貼ってそれっぽいブログにしたい!という気持ちはすごく分かります。
でも、Web上の広告というのは基本的にユーザーにとって負担になるものです。
このことに気づいているかどうかで、ブログの品質は大きく変わってきます。

きっとあなたもこんな経験があると思うんです
スクロールしようと思ったら、広告をクリックしちゃって別のページに飛んじゃった…
こういう時ってイラっとしませんか?コンテンツを読みに来たのに妨害されて…。
こうして誤クリックしたことでそのブログを離脱する人って結構いるんですよ。
広告が多くて、コンテンツが見にくいブログは速攻で閉じるという人もたくさんいます(僕はこのタイプです)。

ここでアドセンス収益の少ないブロガーさんに1つ問いたいのですが…
うまい棒にして数十本分は稼げているかもしれませんが、そのせいでブログからユーザーが離れていませんか?
目先の小銭は一旦捨てて、もっとユーザビリティの高いブログを作って、アクセスを集めたほうがマシじゃないですか?
結局、アドセンスってアクセスがないと稼げないんです。だから、アクセスが集まるまでは貼らないという選択肢も全然アリなんです!

あとから全部の記事にアドセンス差し込むのも、Wordpressなら簡単にできますからね
アドセンスで稼ぐには膨大なPV数が必要
当たり前の話ですが、アドセンスで稼ぐには膨大なPV数が必要です。ただ貼るだけで稼げるほど甘くはありません。
実際、アドセンスで稼ぐにはどれくらいのPV数が必要なのかを見てみましょう。
今回は「アドセンス 収益 PV数」でGoogle検索1位を獲得している、レインボーアフィリエイトの千愛さんの記事を引用させていただきます。
アドセンス収益の目標月収 | 1か月に必要なPV数 | 1日に必要なPV数 |
月収1万円 | 33000PV | 1100PV |
月収2万円 | 66000PV | 2200PV |
月収3万円 | 10万PV | 3300PV |
月収4万円 | 13万PV | 4400PV |
月収5万円 | 16万PV | 5500PV |
月収6万円 | 20万PV | 6600PV |
月収7万円 | 23万PV | 7700PV |
月収8万円 | 26万PV | 8800PV |
月収9万円 | 30万PV | 1万PV |
月収10万円 | 33万PV | 1.1万PV |
参照:Googleアドセンス収益とPV数の目安【月収1~10万円までの目標別】
目安ですが、アドセンスで月収10万円稼ごうと思ったら月間33万PVは必要になります。
これがどれだけ難しいかはなんとなく分かりますよね?あなたのブログのPV数と比較してみると分かりやすいかと思います。
ぶっちゃけアドセンスの審査に通るよりも、アドセンスで稼ぐほうが100倍難しいです。
Twitterを見ていると、アドセンスで収益化を目指しているのに
- 検索ボリュームの少ないジャンルで書いている
- ニッチなキーワードで検索上位を狙っている
というふうに、完全に矛盾した行動を取っている人もたくさん見かけます。
アドセンスで稼ぐなら、アクセスの集まる土俵で戦わないといけませんよ!
【結論】まずはユーザー獲得に全力を尽くすべき
絶対にやってはいけないのが、アクセスもないのにアドセンスの配置とかを試行錯誤することです。
どれだけテクニック的な部分を突き詰めても、アクセスがないと絶対に稼げません。やるだけ無駄です。
アクセスが集まるまでは、とにかくユーザーの為になる、ユーザーが使いやすいブログを作っていくのが良いかなと!
- ブログを見に来てくれた人には絶対に満足してもらう
- ブログ内の記事をどんどん読んでもらう
- リピートしてもらえるよう1記事1記事ちゃんと書く
その積み重ねの先に
- アクセス増加
- PV数増加
- アドセンス収益爆増
が待っています。
まずはユーザーのために記事を書くこと。その対価として報酬が得られるので、この順番は間違えないようにしましょう!
アドセンスを貼らないほうが良いページもあります
アドセンスを貼らないほうが良いページというのも確かに存在します。
例えば、商品を紹介して購入してもらいたい成約ページには、アドセンスは貼らないほうがベターです。
理由はシンプルに気が散るから。せっかく商品に興味を持ったのに、アドセンス広告に気を取られて離脱されたら元も子もありませんよね。
- その記事でユーザーに何をしてほしいのか
- アドセンス広告が目に入ってユーザーはどう感じるか
とかを考えると、アドセンスを貼るページと貼らないページの区別もつくかと思います。
アドセンス広告を貼らないケース【具体例で解説】
実際、この記事にアドセンス広告は一切貼っていません。
理由は、アドセンスについて調べて来た人にアドセンス広告を表示したって無駄だから。絶対にクリックされないし、コンテンツの邪魔になるだけです。
こんな感じで、成約ページ以外にもアドセンス広告を貼らないほうが良いページというのはあります。

アクセスを集める集客用ページにはアドセンスもどんどん貼っちゃってOKです
まとめ
今回はブログにアドセンスを貼るだけでは稼げないというお話をしました。もう一度内容をおさらいしておきましょう。
- アドセンスで稼ぐには膨大なPV数が必要
- 広告を貼っただけで稼げるなんてのは夢物語
- ユーザーの役に立つブログを作ろう←最重要!!
- アドセンスを貼らないほうが良いページもある
なんでもかんでも広告を貼っておけばいいって話ではありません。広告を貼って損をすることもたくさんあります。
ユーザーの役に立つ記事を書いて、その対価として報酬がもらえる。
この順番だけは勘違いしないようにしましょう。
まとめると、アクセスが集まるまでアドセンスのことは一旦忘れて、ユーザーのことだけを考えて記事を更新するのが大切かなと!
広告のないブログって、思っている以上に読みやすいですよ。

うまい棒数本程度の目先の小銭を拾うより、その先にあるもっと大きなものを目指しましょう!
アフィリエイトで0から月収10万円を独学で達成するまでにやった5つのコトを紹介。裏技や小手先のテクニックではなく、本質的な方法です。